ベトベトンとペンドラー、どこで差がついたのか…
慢心…環境…
慢心…環境…
88: 2024/12/19(木) 11:58:07.09 ID:6bTfOTGZ0
42: 2024/12/19(木) 11:27:19.12 ID:3BkoxvGT0
1進化+2進化+サポカのコンボってなかなか決まらなくてなあ
前のベトベトンよりは遥かに強いにしてもドカベン懐疑派です
前のベトベトンよりは遥かに強いにしてもドカベン懐疑派です
54: 2024/12/19(木) 11:33:59.34 ID:9rSjCfeW0
やっぱペンドラーは2進化なのが難点だよなぁ…
悪の種exで2エネベノムショック持ってるようなのがいたら覇権取れそうだけど、悪は種exになれそうなやつが見当たらない
悪の種exで2エネベノムショック持ってるようなのがいたら覇権取れそうだけど、悪は種exになれそうなやつが見当たらない
57: 2024/12/19(木) 11:36:15.07 ID:3BkoxvGT0
>>54
結局アボの方が好みかも
2進化アレルギー
結局アボの方が好みかも
2進化アレルギー
86: 2024/12/19(木) 11:57:42.71 ID:O966OMxy0
ペンドラー試してみたけどくそ弱いじゃねぇか
ミュウツーとセレビィ環境だな
ミュウツーとセレビィ環境だな
99: 2024/12/19(木) 12:04:37.76 ID:fqVsw/wb0
ホイーガで毒にした奴引かれたら、ペンドラーがただのバニラ化するの嫌だ
打点落としていいからペンドラー状態で毒付与できても良かったろ
打点落としていいからペンドラー状態で毒付与できても良かったろ
104: 2024/12/19(木) 12:07:53.72 ID:d2b0bI9f0
ドガスペンドラーができたら強いけど3ポイントとるには足りんな
110: 2024/12/19(木) 12:10:18.31 ID:OY9Hu2D60
ペンドラー進化出来てるならジャローダも進化出来てるって考えるとうーんって感じ
152: 2024/12/19(木) 12:22:03.10 ID:F+C23AkN0
ペンドラーよりニドキングのほうがよくね?ドガースの相方 それ以上にベトベトン復権じゃない?
1:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 08:50
返信
2:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 08:57
返信
セレビィやミュウツーをワンパンできるのが環境に合ってる
3:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 10:53
返信
2エネと3エネの違いが大きすぎるんだよな
2進化より1進化が安定するのはそうなんだけど勝てない状態で安定しても意味ないし
4:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 11:02
返信
5:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 11:46
返信
あとホイーガでも割と強いのが偉い
6:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 12:22
返信
HP回復があるにせよベトベトンをキョウで戻した際のタイムロスより、ペンドラーをリーフで無料で引っ込められるテンポの良さが2進化の遅さ差し引いても優れてる
7:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 13:24
返信
大抵マタドガスで1エネ使ってるから
8:
バトラー
2024年12月21日 16:04
返信
9:
名無しのトレーナー
2024年12月21日 17:35
返信
これ
ベトベトンはリーフ使ってなお1個消費、キョウで戻すと1進化+エネ3個付け直しなのが余りにも悠長で重い
10:
名無しのトレーナー
2024年12月22日 16:48
返信