
10: 2024/12/14(土) 22:23:32.39 ID:K3NsTrOq0
ミュウとプテラでリザードン絶滅しそうだなw🤣
13: 2024/12/14(土) 22:24:41.86 ID:RbHYXdpeM
>>10
プテラはベンチに刺さらんから影響小さいだろうけどデデンネ地味に嫌だしやっぱり大逆風
プテラはベンチに刺さらんから影響小さいだろうけどデデンネ地味に嫌だしやっぱり大逆風
41: 2024/12/14(土) 22:34:10.61 ID:cTcT6fHC0
ミュウとリザードンの一騎討ち!ポケモンの笛で地獄から呼び戻されたファイヤーがミュウに紅蓮の炎で再度焼かれて勝負ありWINNERミュウーッ!!
58: 2024/12/14(土) 22:39:23.42 ID:cTcT6fHC0
>>41
よくよく考えたらこれ無理だゾ
よくよく考えたらこれ無理だゾ
180: 2024/12/15(日) 00:03:22.69 ID:Ro6nugwY0
リザードンはミュウツーに有利だったのが微不利になるってだけだからな
トップレベルの強さではなくなるってだけで強いのには変わりないよ
トップレベルの強さではなくなるってだけで強いのには変わりないよ
183: 2024/12/15(日) 00:04:57.84 ID:oCWXyTf30
>>180
だそうなので、ミュウを出した運営は良調整だよな(笑)
後から文句垂れるんじゃねえぞ
だそうなので、ミュウを出した運営は良調整だよな(笑)
後から文句垂れるんじゃねえぞ
186: 2024/12/15(日) 00:05:52.55 ID:xq6QpcDW0
193: 2024/12/15(日) 00:10:59.20 ID:GvSVIkne0
拡張パックなのにリザだけ強化なしなんてことあるか?
198: 2024/12/15(日) 00:13:28.63 ID:Wt7JcOcz0
>>193
そもそもどうやって強化するんだよ
形としては完成されてるしウィンディマルデヤクデの代わり出すんか?
そもそもどうやって強化するんだよ
形としては完成されてるしウィンディマルデヤクデの代わり出すんか?
200: 2024/12/15(日) 00:15:33.11 ID:oCWXyTf30
>>198
できるのはせいぜい炎ポケ対象のサポカード追加とかだろうなぁ
ジムリーダー見る限りホウエン地方まで無さそうだけど
できるのはせいぜい炎ポケ対象のサポカード追加とかだろうなぁ
ジムリーダー見る限りホウエン地方まで無さそうだけど
206: 2024/12/15(日) 00:17:59.89 ID:GvSVIkne0
>>198
レッドがリザードン限定の進化飛ばしカードになるとか?
知らねぇよばーか
レッドがリザードン限定の進化飛ばしカードになるとか?
知らねぇよばーか
213: 2024/12/15(日) 00:19:31.96 ID:oCWXyTf30
>>206
レッド=必ずしもリザードンでもないからなぁ
御三家の3匹対象ならありえるかもしれんね
レッド=必ずしもリザードンでもないからなぁ
御三家の3匹対象ならありえるかもしれんね
203: 2024/12/15(日) 00:16:34.79 ID:KBVTPZAU0
>>193
新パックのカードはまだ80枚中16枚しか公開されてない
残り64枚も新規カードがあるので次環境なんか誰にも分かりません
新パックのカードはまだ80枚中16枚しか公開されてない
残り64枚も新規カードがあるので次環境なんか誰にも分かりません
201: 2024/12/15(日) 00:15:52.74 ID:Of6FHJi60
リザデッキに足りないのは進化ポケサーチくらい🥺
211: 2024/12/15(日) 00:19:12.03 ID:O7jHp3mz0
そもそも現時点でリザードンがクソ雑魚だろ
リザが5エネで着地した瞬間に勝ち確だけど初手にファイヤー+ヒトカゲが必要だし、ファイヤーは舞うだけで圧がないから他の2進と比べても成功率低いぞ
リザが5エネで着地した瞬間に勝ち確だけど初手にファイヤー+ヒトカゲが必要だし、ファイヤーは舞うだけで圧がないから他の2進と比べても成功率低いぞ
217: 2024/12/15(日) 00:21:20.31 ID:oCWXyTf30
>>211
リザ使いは初手で必ずファイヤーとヒトカゲを引いて、必ず最短でリザードリザードンに進化できて、しかも舞コインも必ず上振れるらしいぞ
リザ使いは初手で必ずファイヤーとヒトカゲを引いて、必ず最短でリザードリザードンに進化できて、しかも舞コインも必ず上振れるらしいぞ
220: 2024/12/15(日) 00:22:17.01 ID:Ro6nugwY0
>>211
リザードンだけだと弱いけどウインディで勝つパターンもよくあるからね
二進化デッキの中ではだいぶ安定感ある方だぞ
リザードンだけだと弱いけどウインディで勝つパターンもよくあるからね
二進化デッキの中ではだいぶ安定感ある方だぞ
212: 2024/12/15(日) 00:19:13.89 ID:Sxugj79R0
リザードンに一番必要なのは炎エネルギーをトラッシュ出来なければこのワザは失敗するの一文
216: 2024/12/15(日) 00:20:55.36 ID:+DHoOXm90
>>212
調整はないだろうけど、新しいリザードンは来るかもしれない
調整はないだろうけど、新しいリザードンは来るかもしれない
218: 2024/12/15(日) 00:21:29.46 ID:8siAHCwH0
一番愛用してるデッキがリザだから未判明カードに良い感じの強化パーツがあるといいな
1:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 17:04
返信
でもエンテイは実際のカード的には火力ない(ベンチ倍率20?)代わりに硬い(150前後?)ピカexなりそうだからカツラアグロやウインディ強化な気もするけどどうだか
2:
バトラー
2024年12月15日 17:08
返信
3:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 17:15
返信
そもそもファイヤーが2世代くらい先の性能してるから直球の強化はしばらく無いだろう
4:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 17:47
返信
ウィンディはサカキ無しだとミュウワンパンは無理だけど、自傷ダメージあるから相打ちにはできる
あとは後ろのポケの勝負になって、リザードン完成していれば一発攻撃耐えれる分有利と言える
5:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 18:00
返信
進化先引っ張ってこれるカードが出れば強化になるんだろうけど
6:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 18:12
返信
7:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 19:02
返信
8:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 20:03
返信
9:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 20:56
返信
ファイヤーだけは生き残るだろうけど
10:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 20:57
返信
11:
名無しのトレーナー
2024年12月15日 21:20
返信
シンプルな高火力たねフィニッシャー出すには時期早すぎるのは流石にわかっとるだろうしたねフィニッシャーはレシラムあたりまでお預けじゃね
12:
名無しのトレーナー
2024年12月16日 05:59
返信