正直デデンネとバチンならバチン入れたくない?
567: 2024/12/13(金) 10:32:18.53 ID:3vXc4QNk0
>>562
バチンは先に出しておいて1エネ付けてないと意味がないからな
いきなり飛んできて1エネ付けて麻痺って負け確からの逆転あるデデンネさん舐めるなよ?
バチンは先に出しておいて1エネ付けてないと意味がないからな
いきなり飛んできて1エネ付けて麻痺って負け確からの逆転あるデデンネさん舐めるなよ?
574: 2024/12/13(金) 10:34:34.25 ID:vaDDi1YnM
>>567
麻痺らせただけじゃ逆転しないじゃん
麻痺らせつつ削ってピカ圏内にして勝ちを目指す場合、デデンネじゃ必要な麻痺回数が全然違う
どちらかというとサンダーやライチュウにエネを付ける時間を稼ぐ為のデデンネって感じになると思うが、そもそもデデンネに1エネ投資してるからなあ……
麻痺らせただけじゃ逆転しないじゃん
麻痺らせつつ削ってピカ圏内にして勝ちを目指す場合、デデンネじゃ必要な麻痺回数が全然違う
どちらかというとサンダーやライチュウにエネを付ける時間を稼ぐ為のデデンネって感じになると思うが、そもそもデデンネに1エネ投資してるからなあ……
580: 2024/12/13(金) 10:36:48.48 ID:3vXc4QNk0
>>574
1ターン稼げるだけで相当デカいと思う
1ターン稼げるだけで相当デカいと思う
566: 2024/12/13(金) 10:31:44.08 ID:sOBUdkQbM
デデンネで余ったエネをバチンウニにつけるんだ😎✋ミ💧ミ💧✷
572: 2024/12/13(金) 10:33:13.34 ID:qbLqOhtX0
>>566
お前カスミ使いやな
お前カスミ使いやな
583: 2024/12/13(金) 10:37:44.02 ID:sOBUdkQbM
>>572
👧 <バレちゃった
🫲👙🫲 私カスミよ❤
🦵🦵
👧 <バレちゃった
🫲👙🫲 私カスミよ❤
🦵🦵
581: 2024/12/13(金) 10:36:59.20 ID:vaDDi1YnM
まあぶっちゃけデデンネバチンの枠は俺ならエレブー入れるけど、デデンネはプクリン抜きプリンと同レベルに思ってるから個人的にめっちゃ評価低い
595: 2024/12/13(金) 10:40:13.37 ID:B/gSRO6k0
デデンネでマヒしても進化されて1点取られたらもう気軽にピカ出せないから控えめに言ってゴミ
608: 2024/12/13(金) 10:43:04.49 ID:TfcMBISv0
>>595
そんなのバチンウニでも同じってかバチンウニよりは役に立つって話ですし
そんなのバチンウニでも同じってかバチンウニよりは役に立つって話ですし
599: 2024/12/13(金) 10:40:48.51 ID:bLsoGjyz0
エレブーはともかくデデンネちゃんとバチンカス枠は基本的にエネルギー乗せる事はあまり考えないけど
デデンネちゃんは3鳥に割と強く出られるのがえらい子だと思う
ついでにスターミー
デデンネちゃんは3鳥に割と強く出られるのがえらい子だと思う
ついでにスターミー
612: 2024/12/13(金) 10:44:23.02 ID:vaDDi1YnM
>>599
今後も電弱点が多い環境になったなら確かにそこはデデンネの評価プラス要因だと思う
今後も電弱点が多い環境になったなら確かにそこはデデンネの評価プラス要因だと思う
631: 2024/12/13(金) 10:48:10.40 ID:t8gp1j9A0
デデンネ入れる気にはならんな
バチンウニよりはマシだと思うけど
バチンウニよりはマシだと思うけど
657: 2024/12/13(金) 10:57:30.88 ID:vmjkjCO90
初手デデンネ前で1エネ貼るのが強いかどうかだよな
ファイヤーには確実に強いが
ラルトス前とかなら逃げられる前に仕留められる可能性もあるか
プリンと違ってデデンネは死んでもたねが足りていればなんとでもなるから
ファイヤーの70点で飛ばされる展開も悪くないので麻痺狙いで最後まで居座れそうではある
ファイヤーには確実に強いが
ラルトス前とかなら逃げられる前に仕留められる可能性もあるか
プリンと違ってデデンネは死んでもたねが足りていればなんとでもなるから
ファイヤーの70点で飛ばされる展開も悪くないので麻痺狙いで最後まで居座れそうではある
731: 2024/12/13(金) 11:22:04.87 ID:7R6QVGXO0
デデンネのオヤツと化した三鳥
環境のピカデッキ期待の大型新人だから鳥どもは覚悟しておけ
環境のピカデッキ期待の大型新人だから鳥どもは覚悟しておけ
1:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 00:14
返信
十中八九話題作りの為のレスだろうけど
2:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 00:17
返信
エネ1のデデンネと2のウニじゃ取り回しやすさが違い過ぎる
3:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 01:13
返信
なら軽いほうがいいに決まっている
殴るならエレブーだし、壁なら素サンダーだし
4:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 01:40
返信
5:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 05:37
返信
まぁウニよりはデデカス使うけど、他の追加雷ポケ次第ではどっちも不採用ありえるし、全カードはよ見たいわ
6:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 06:29
返信
まぁ事故回避って意味では悪くないかもしれんがコイントス次第だしなぁ…
しかもHP60って30×2や進化で20+40とかで割と平気で落とされるから
相手にサカキ使わせる意味でも採用するならバチンウニのが良いと思うわ
7:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 06:33
返信
ピカは1匹でも落とされるとたね居なかったら途端にパワーダウンだしな
バチンはミュウツーの50打点+サカキを耐えられるのもデカい
8:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 07:29
返信
ミュウプテラとか効果で強いカードは出すけど、HPとか攻撃力は今までの基準になってる
9:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 07:39
返信
1月にジョウト地方の新パックが予想されてるからそこで新たな環境に突入かなぁ
10:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 08:55
返信
11:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 09:29
返信
ピカチュウデッキ使ったことあるならバチンウニの扱い辛さが分かるはずなんだけどな
事故った時かワンチャン掴む時くらいしかそもそも前には出さないよ
12:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 12:20
返信
13:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 13:54
返信
14:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 14:37
返信
15:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 14:42
返信
2回くらい救われたことあるし
16:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 17:14
返信
デデンネは手貼り権を1回分多くサンダーorピカに回しつつワンチャン作れるのが偉いわ。
17:
名無しのトレーナー
2024年12月14日 21:21
返信
これ